こんにちは♪みやぽんです。
今回は大阪池田の駅の近くにあるユニークなお店の名前を持つカレー専門店おやじカレーさんを紹介します♪
アクセス
〒563-0058 池田市栄本町1-6
072-754-5056
072-754-5056
なし
11:00~24:00
第1・第3水曜日
こだわりだらけのカレー
このお店のカレーは「お客さんが健康になれるようなものを作りたい」その店主信念でカレーはもちろん付け合せのザワークラフトからおつまみのスモークベーコンに至るまでそのほとんどが自家製で作られていてその他着色料や化学調味料はほとんど使わないというこだわりにこだわった料理になっていています。そして店主は野菜などにおいて、普段捨てるところにこそ栄養素が詰まっているのにむざむざ捨ててしまうのはもったいないどうにか使えないか…と考えた末の答えがブイヨンでここのカレーに使われています。
珍しい猪のお肉を使っているカレーも
お店の前の旗に池田の猪買いはじめましたという怪しい言葉ですが、大阪池田では猪グランプリとういイベントもあるほど、猪が有名なんです。ここのおやじカレーのお店でも池田の猪のお肉お使用したいのししカレーというメニューもあり、頼むとお皿からはみ出しそうなぐらいの大きい猪のお肉のソテーがドーンと乗っていてインパクトありボリュームありのカレーです。猪のお肉は臭みもなくやわらかく美味しくいただけます。
おやじカレーのおすすめのカレー
ここのお店のおすすめカレーは一番人気でもある鹿児島ブランド豚薩摩茶美豚(さつまちゃーみんとん)を使用した茶美豚カレーです。なかなか聞いたことの無いお肉の名前ですが、ここにもおやじカレー屋ならではのこだわりがあるのです。まず「茶美豚」というお肉は鹿児島のブランド豚でお茶に含まれるカテキンをエサとして育てられる豚で通常の豚肉に比べ旨み成分が豊富なお肉なんですで♪契約している酪農家から仕入れてお店の中で切り分けてお店でカツにしています。
ここのカレー全てこだわりがあり一品一品どれも美味しいですが私はこのカレーが好きです。
お店は小さいが満足は大きい
ここのお店は商店街のところにありお店自体はすごく小さいです。カウンター席しかなく、グループでは行きにくい場所かもしれません、ただここのこだわりはほんとにすごいので満足できると思います♪商品も一品大体1000円前後です。もし少人数でご飯やカレーが食べたいとなったときなどぜひ一度は食べていただきたいお店です♪もしお近くに来られる際は立ち寄ってみてください♪